桜の木

今この強風の中、桜が満開を迎えております。

空も明るく、春を感じます。

いつもより遠回りして、桜の咲いている公園の横を通り
治療院まで歩きます。

そんな、少しだけ非日常的な瞬間が
心というより、身体の奥の方にある記憶を呼び起します。

日本人にとって桜は特別な花なんだな・・・と

そして遠い昔から寒い冬を耐えて、
春がくる喜びをDNAで感じ取っているのかなとも感じます。

ただ、去年まで自宅のベランダまで枝が伸びてきて
この時期楽しませていただいていた桜の木が切られていました。

自宅は集合住宅で他にも桜の木が道路沿いに何百メートルも植えてありますが
何故か私の自宅前の桜の木1本だけ。

病気だったのでしょうか。

凄く残念ですが
今朝見たら、ほんの少しだけ花が咲いていました。

他の木のような見事な花ではないですが
懸命な姿はとても凛々しくも感じます。

今日からまた私も頑張れそうです。

SONY DSC
Facebook Comments Box

冷えます

今日は昨日までとはうって変わって雨模様。
そして寒いですね。
植え替えた花達も寒そうにしているので、夜は店の中に避難させます。

こういった春の不安定なお天気の時は
疲労も抜けにくく、偏頭痛やぎっくり腰を起こしてしまったり
元々持っている持病が悪化することが多いです。

「規則正しい生活を」というのは言葉では簡単ですが
実際にどうかというと、なかなか難しいです。

いつもより少し暖かい恰好、温かい食事。
身体を冷やさない事だけは、できる範囲でお試しください。

睡眠も大事ですよ。

Facebook Comments Box